いざデカールを貼ろうと思い、ロースさんオリジナルの貼付説明書を見たら、前回塗ったボディの色が若干違っていた事に気がついたので赤、灰、黒を、赤、タン、黒に変更しました。これでいくことにします。こちらが頂きもののデカール。毎度ながら見事な仕上がりです。自分もこれくらいのを作れるようになるべく、精進しないとなぁ~。もうひとつ、自作エッチングパーツも頂いちゃいました。ラリープレートというのが実に有り難いで...
クアトロはやっとこさ塗装に入りました。あ、以前に書いたルーフベンチレータは、'89仕様には無さそうだったので加工しないことにしましたよ。という訳でマスキングから。今回は、赤、灰、黒の3色を塗り分けます。真ん中の色はよくわからないのだけど、画像をみた感じだと灰色っぽいのでそうしようかなと。まずは隠ぺい力の弱い赤からいきましょ。ドア上部スレスレを通すラインですね。直線的なラインなので、マスキングも楽です。...
今回はプチ更新です。あまり進んでいないもので・・・。単に同時進行で抱えすぎなんですよね。ラリ車以外にも半端に手をつけたりしているのがイカンのですが、この飽きっぽい性分は直らないだろうなぁ。そんなことはさておき、クアトロです。クアトロのリアスポは、ボディとの合いがいまひとつだったので、パテを盛って合いを修正しつつ、端部の形状もちょっとだけ修正してみました。そしてリアスポにはサフを吹いてみました。ちな...