037を作るキッカケとなったdksvさん作のデカールをご紹介。

重ね刷りによって赤、緑を発色させているデカールはとても綺麗。
デカールの横には、カルトグラフならぬカルタクラブとか書いてあったりして(笑)
こんなデカールを譲ってもらったら、やっぱりありがたく作ってしまわないとね~。

製作はいきなり進んでいて、残った小物のウイングランプを作ります。(いやその、途中の画像を撮り忘れていた訳でして・・・)
実車のウイングランプは、多分こんなお椀型のランプではないと思うのですが、資料が乏しいのをいいことにオーソドックスな形状のもので作ってみます。
使ったのは模型屋で見かけた何となくライトの底になりそうなパーツ。これにジャンク箱にあったレンズパーツと真鍮棒を組み合わせます。

で、色を塗ってこうなった。
雰囲気は出てるかな・・・そう思う事にしよう。そうしよう。

タイヤラックにもベルトをつけます。
エッチングパーツとベルトの余り物を使ってます。

タイヤを載せてみました。ちゃんとフックもかかりますよ~。
- ▲
- 2009-12-13
- Lancia037 84Safari
- トラックバック : -
寸法の指示なんかないから油断してたらもう出来ちゃったのね。
貢献できずスマソっす。
例のネタの時にはビシッと働かしていただくんで、
幅や径のデータ、だらしなく口開けてお待ちしとります。
それにしてもやっぱし037カッコいいですね。
cartaclubデカールも成仏させていただきありがとうございます。
俺もトイボネンの10000湖、もとい1000湖の作りかけ、
再開しちまおうかいなあ...