年度末の残務オワター。
これで暫くの間は、模型製作にも復帰できますヨ。
で、今回はパル君です。
その2の記事で窓枠を作ったのですが、それをようやく使います・・・。

プラ板を切り出して窓枠を作り、さらに透明プラ板を貼り付けています。これをボディにペタッといくわけですね。この手法は窓枠を塗る時に気を使わなくていいからラクですよー。
(もっとも、プラ板から窓枠を切り出すときは、かなり気を使う訳ですが)

取り付けてこんな感じ。暗くてちょっと分かりにくいかも。

ついでに小物パーツとタイヤ等も取り付けて、仮組みしてみました。
おーこれはなかなかカッコいい!!
内装はこれからですが、ようやく先が見えてきましたヨ。
「その2」の記事も拝見しましたが、大変な作業だったことでしょう。
でも手をかけた甲斐のある出来映えではないでしょうか!
格好いいですよ!